資格・認定証の取得
こんにちは!ブログなら1日で10記事はいけるササモモです。皆さん、ドローン操縦士目指して今日も空飛んでますか?私はドローンの操縦を始めてから丸3年が経過しました。ということでこれだけ年月が経っていれば、あれが来ちゃうんですよ。そう、更新が。 私…
こんにちは飲み会38日間連続記録保持者のササモモです。今回は▶JDRI(一般社団法人日本ドローン無線協会)主催の技術セミナー「ドローンの無線システム」に参加してきました! 突然ですがみんな電波って見てみたくないですか?!見えるわけないじゃんバカなん…
【こちらの記事は2019年6月10日にリライトしました。】 こんにちは!今日も飛ばしてますか?ササモモです。 【ササモモライン@限定のブログ配信】ファン100名になったら運用開始します♪ポチッとな! ▶そうだ、DJI Specialistを取得しよう! DJI製品をお使い…
こんにちは研磨剤の威力にびくびくササモモです。 ガッツポーズを決めてアマチュア無線の4級試験を受験しにいってきた。 動画でも話してますが一夜漬けはお勧めしていません。アマチュア無線が必要になってしまったドローンユーザーは1か月前くらいからしっ…
こんにちは今日も衣替えに怯えてるササモモです。 ドローン検定3級(無人航空従事者試験)10日くらいで自宅へハガキが届きましたー! drone-kentei.com お見事合格でーす。 よかったね、私♡ 2級の問題集も実は他の方から見せてもらったら衝撃的、内容が同じ…
こんにちは肌のハリがなくなる30代私は張りっぱなし、横にササモモです。 ついに行ってきました!将来役に立つかわからない第4回無人航空従事者試験3級またの名をドローン検定3級! 果たして合格しているのか?これから受験される方へポイントや要点を記載し…
こんにちは寒くても汗だくササモモです。 試験の勉強を始めましたきっと合格する!マインドコントロールが大事知らないアフィリエイターがいってたもんね。 よし、鵜呑みにしよう 前の記事にも載せました。この教科書でお勉強中。 ドローンの教科書 標準テキ…
こんにちは今日もおばぁちゃんの後ろは予測不能ササモモです。 はい、そこの資格ゲッターさん!役に立つもの端からとっていますかー?私は、役に立つかわからないものを取ろうと決めましたよー そう「ドローン検定3級」だす(改定:無人航空従事者試験)dron…