埼玉県にドローン練習場オープン!
こんにちは!
たまごっちは最短でいなくなる
ササモモです。
たまごっちは最短でいなくなる
ササモモです。
やっとここに来られました‼︎
先月からムズムズしてました‼︎(o^^o)
まずはこの写真!超プロのカメラマンさんにとって頂きました。いつもと違いすぎるでしょう?笑。
ありがとうございます!

一足お先に行ってきちゃいましたよ(笑)
埼玉県のお近くの皆さーん!朗報です!
屋内型ドローンサーキット場ができますよー!!
【施設情報】名称:Acro+(アクロプラス)運営:株式会社板橋商店責任者:板橋 行雄住所:埼玉県さいたま市岩槻区笹久保新田352電話:048-872-7181営業時間:11:00~20:00定休日:毎週木曜日オフィシャルウェブサイトURL:http://www.itabashi-shouten.co.jp/rc/index.html
なぜ私がこちらへお邪魔したかと言いますと‥
はい!オープニングイベント参加します♡
(いつも通りの展開ですね 笑)
6月18日(土)19日(日)は無料開放です!
そして飛ばせます!ドローンをまだ見たこともない方も会場の中、見放題です。
ぜひ6月18日(土)に行われるオープニングイベントで会場見に来てくださいね\(^o^)/
さて、入り口入ってびっくり。
埼玉県にいるのに都内のクラブみたいな雰囲気。
一瞬、音楽もそれっぽいのが流れてて「あれ?間違えた?」って思いました(笑)とにかくお洒落!
コースの面白いところは、このLEDたち。
コースの入り口付近やコーナリングのあたりを左右に置き変えるだけで、超難しいコースにもできること!

そしてもう1つ感動したのがこちら

エアマット!!
私の中で一番ポイント高かったんです(笑)
よく落としますんで‥まだまだですね。はい
コースの端に必ず大小のエアマットが設置してあります。素敵すぎる。
C棟では、ドローンレースで使われているFPVでの目視外飛行が練習できます。

なんと練習機3台。貸出オッケー。
そして初めての方にはこの株式会社板橋商店のスタッフさんがトレーナーコードを繋いで手取り足取り教えてくれるんですって!

この時のデモフライト!凄かったの!!
(いつも興奮するとタメ口。ごめんなさい)
もうぐるんぐるん回転してるし、コーナーなんて途中曲がってないのかなって思うくらいのスピードで曲がってました。あ、実際曲がってるんですけど、思いっきり
ここに充電コーナー!
びっくりしたんですけど、この隣に3Dプリンタもある!もー!至れり尽くせり板橋商店さん。もー

余談ですが、Acro+のロゴ、かっこよくないですか?結構一目惚れでした。ちょっと持ってるものに貼りたくなる。シールも販売してもらえないかな?とちょっとマニアック人間ながら感じました(笑)
くすぐる〜!!(≧∇≦)
ちなみにA棟では初めての方向けの区画がしっかり設けられていました。こちらではホビードローンで練習できます。女性やお子さんはここで遊べるので、本当これ、家族でボーリング場行く感覚と似てますよね。結構そんなラフな感じでいいんだなって思いました!!


私もHOLLY STONEで練習したなー。
ドローンの学校に通ってた時、これで1日勉強でした。
いわゆる入門機ですよねー(^.^)
いわゆる入門機ですよねー(^.^)
って、肝心の金額聞きましたーーーー?!もー、絶対元取れないでしょっていう(笑)