ドローン製作講習会開催!//記事60
こんにちは!
もはや何代目でもいいよ
エグザイル ササモモです。
レーサードローンって知ってる?
最近このプロポを買おうか悩んでるとこ~

Goolsky FrSky TARANIS Q X7 2.4G ACCST 16CHテレメトリ無線送信機オープンTX ? RCクワッドローターヘリコプター飛行機用
- 出版社/メーカー: Goolsky
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
あーん
かわいい~~~
あ!あとね
ドローンレースマガジンにササモモさん
掲載してもらったよ♪
長崎ハウステンボスでのドローンレース
とか他にもたくさん情報つまってるから
呼んでみてね(^^♪
そういえば1年前に
何も知らないで買ってしまった
レースドローン。
私の初めてのドローンって
レース機だったのよねw
アマチュア無線4級の取得前
だったのでカメラ無しので3万円!
▶HOBBYNET JAPAN
レーサードローンの機体の作り方を
講習会で教わりま。。
作るとどうやって出来てるのか
理解できるね、どろろん。
改装されたおうちの一室で
「ドローン作っちゃいましょう!」で実現したこの企画。
運営はドローンアンドベッド運営事務局さん。
毎回ドローンレースの大会に出場している
レーサーさんが企画しています!!
もう、工具見るだけでドキドキできるよ、私。
制作する機体持ってないよ?
という方もこういったセットが用意されてます。
※2016年9月に終了しましたので
画像のみ
レースドローンの作り方は
他の動画のほうがよいかもだけど
作ってるところ見てよね♪
▶おっかけ主婦のドローンチャンネル
それでは次回
『白いご飯に勝るものはない』で
お会いしましょう!
おまえ誰?なとこはこちらへ