世界遺産を空撮!//記事62
こんにちは!
最近痛いのが好きです…く、くつずれとか?
ササモモです。
さて、人生初めての熊本に来ました!
くまモンにも実は生でお会いしたのは初めてです。
気が合いましたおなかが出ているからでしょうか??
今回は空撮コンテストに出場してきました!
空撮なんて私は苦手中の苦手・・
今まで飛ばして遊ぶだけだもんで(笑)
センスのない私には思ってみないチャンス!
2015年に世界文化遺産として登録された熊本県宇城市にある三角西港。今回の目的はドローンで「世界に誇る、三角西港の”強さ”と”美しさ”」というメインテーマでPR動画を製作するコンテストでした。
でもさ、これ『三角西港』読み方わかんなくない?
え?わたしだけ?(笑)
いやいや、さんかくさいこう じゃありませんからね。
(初めて見たときそう読んだ)
さんかくさいこううううううう!!!!!
ひゃっはーーーーーーー!!!!
もはやゆるキャラ自体違う
▶三角西港(みすみ・にしこう)です(^◇^)
世界文化遺産に登録されたくらいなら、漢字変換もそれなりに1回で出てきてほしいですわい。
一緒に参加したメンバーには東京から来た方、多かった~
だってね、宇城市の市長さんがこのエリア一帯、空撮中は車も整備してくれて、自由に飛ばしていいっていうんですよ(/ω\)
すごいよね。寛大。
宇城市はドローンの町として、町おこしをしているようです。
がんばれ熊本!
ということで、私も熊本を元気にするために(いや、いてもたってもいられず・・)
参加させていただきました。
ずーっとTwitterでフォローしていたダリアンさん(一番右の方)を発見!Twitterでは知っていたけど、初めましてでした!
なんと今回「ドロンジョのササモモさんですか?」とお声がけくださったこの若者たち。
なんと20代前半で会社の同僚とのこと。
この大会のトップバッター!2オペのインスパイアで参加です。
私も誓約書を書いて、開始です。
ここで機体の点検など行ないます。ちなみに私は1オペのファントム4で挑みました!
しかも今回は、なななななんと!!テレビ局密着の取材付き!!
ギャオオオオオオオオオオオオオオ。
いいんですか?!こんなんでいいんですか?!!!はふはふ
ということで撮影部隊の方々にわざわざ来ていただき、まるっと1日だらしない私についていてもらったわけです、ハイ。
テレビ熊本の▶若っ人テレビさんで取り上げていただく予定です。
空撮のチャレンジタイムは15分。
その間は地面撮影だったんですが、途中で観客の市の職員さんがきれいな浴衣でいらっしゃったので、撮影させていただき「私もあの浴衣着たいよ!PRしたいよ!」と言って、だだをこね
今回、宇城市の市議会議員の豊田紀代美さんのお知り合いの方から、急きょゆかたを奇跡的にお貸しいただけることになり・・笑。
ぶきっちょな私は着付けまでしっかりしてもらいましたとさ。
おかげさまで”浴衣で空撮する人”のいっちょあがり☆
出来上がった映像はなんにせよ、一次審査も通らないかもしれないけれど楽しいチャレンジができましたよー(^^♪
この企画、毎年やってほしいです!!!!
ドローンのイベントでこんなに市の方々が観客で遊びに来ていたことなかったので、びっくり。くまモンの力は絶大だなっと感じたのでした~~~(そこかよ)
さて、今日はまた違うイベントで空撮をします(^^)/
経験積むぞ。
そのときに撮影した映像が出来上がったので、貼り付けておきます~!
おまえ誰?なとこはこちらへ